✿春の足音(*∪ω∪*)スタバ桜シリーズのカード✿季節のおすすめ✿
- 2018.02.28
こんにちは 😎 まだまだ降雪日があり、冷え込みも厳しいですが、 2月4日の立春も過ぎ、春の足音が聞こえてきました スターバックスコーヒー(以下、スタバ)では2月15日㈭から 『桜シリーズ』が販売開始になりました あまり気にしたことがありませんでしたが、クリスマス同様に スタバの桜シリーズは人気があるようです。 お昼休みに近くのス […]
こんにちは 😎 まだまだ降雪日があり、冷え込みも厳しいですが、 2月4日の立春も過ぎ、春の足音が聞こえてきました スターバックスコーヒー(以下、スタバ)では2月15日㈭から 『桜シリーズ』が販売開始になりました あまり気にしたことがありませんでしたが、クリスマス同様に スタバの桜シリーズは人気があるようです。 お昼休みに近くのス […]
こんにちは 😎 2月23日㈮・24日㈯に帯広市とかちプラザで開催されました 『きた住まいるフェア地域材を活用した とかち型エコ住宅』に ご来場いただきましたお客様、誠にありがとうございました。 『きた住まいる』のこと、『とかち型エコ住宅』のことを、知って いただくよい機会になったのであれば幸いです ✿髙坂ホームのパンフレットをご […]
こんにちは 😎 高坂ホームは『きた住まいるメンバー』です。 『きた住まいる』とは、北海道がおススメする住宅事業者の証です。 これまで、お客様が家づくりを検討された際にどの業者も「いい家を つくります。」というので、どこにお願いをしたらよいのか迷われていた と思います。 きた住まいるメンバーは3つのルールを守りお客様に安心な家づくりを 行っています。 1:き […]
こんにちは 😎 昨年(2017・H29年)の12月20日に釧路・根室地域で初出店となる 『スターバックスコーヒー 釧路鶴見橋店』が 北海道釧路市昭和中央1-1-1にオープンしました。 道東には帯広市内に2店舗ありますが、釧路鶴見橋店は日本最東端の お店となります。 ドライブスルーを併設した2階建てで、110席あります。 釧路など道産のカラマツ材を内装に使用 […]
こんにちは 😎 高坂ホームは『きた住まいるメンバー』です。 『きた住まいる』とは、北海道がおススメする住宅事業者の証です。 これまで、お客様が家づくりを検討された際にどの業者も「いい家を つくります。」というので、どこにお願いをしたらよいのか迷われていた と思います。 きた住まいるメンバーは3つのルールを守りお客様に安心な家づくりを 行っています。 1:き […]
こんにちは 😎 今日はクマのハッピーがブログをかきたいと思います 満寿屋商店こと『ますやパン』のパンが大好きなボクです 😥 今年の2月8日㈭から14日㈬までの期間限定、1日30個と数量限定、 配売店舗は『麦音』と『東京本店』限定のパン『Saku(さく)』が発売される という情報をゲットしました。 お母さんにお願いして限定のパン『Saku(さく)』を買ってき […]
こんにちは 😎 髙坂ホームは現在、お客様の家づくりのお手伝いを進めて おります 工事の過程や様子をご覧になりたい方は、これまでアップして きた『現場レポート』をご覧ください。 昨年公開していました『弥生新道モデルハウス』の現場レポート もアップしています。 本日アップしている画像は『一階の建て起こし』と『二階の 屋根合板』工事の様子です 現場レポートでは地 […]
こんにちは 😎 今日はクマのハッピーがブログをかきたいと思います 『第55回おびひろ氷まつり』が2018(H30)年 2月2(金)・3(土)・4(日)日に緑ヶ丘公園一帯で開催されました。 ボク(クマのハッピー)は4日(日)に家族で出掛けてきました 朝からあいにくの雪降りでしたが、どうしてもボクが氷の滑り台を 滑りたくて緑ヶ丘公園の氷まつり会場へ連れていって […]
こんにちは 😎 本日のブログでは『土地探し』についてかきたいと思います 家づくりを検討され土地からお求めになる場合、土地探しという作業が 必要になります。 土地探しをするにあたっては、何点かご家族で整理しておく必要があります。 ・どのエリアに住みたいのか ・どのくらいの大きさ(坪数)が欲しいのか ・予算はどのくらいを予定しているのか 上記の内容がまとまったところで土地情報の収集となり […]
こんにちは 😎 昨年の暮れ頃に音更にある美味しいスイーツ屋さんのケーキを いただき『紅玉のアップルパイ』を食べました 音更の美味しいスイーツ屋さんとは 『Sweets Factory GREEN 』のことです 箱いっぱいに『紅玉のアップルパイ』が入っていました 紅玉が入る時期だけの期間限定のスイーツだったようです 箱から出すとこ […]