新築住宅の左官工事と大工工事(*^―^*)帯広・幕別・年末年始営業
- 2013.12.27
こんにちは 😎 本日はブログをご覧の皆様に『現場レポート』をお伝えしたいと思います 左官屋さんによる『天端均し(てんばならし)』の様子です コンクリートの基礎に木材の土台がしっかりとのるように、表面を整える工程が 必ず行われます コンクリートの基礎と木材の土台がしっかりと固定されました 丸く穴があいている箇所にアンカーボルトがあり、ネジで固定されています &nb […]
こんにちは 😎 本日はブログをご覧の皆様に『現場レポート』をお伝えしたいと思います 左官屋さんによる『天端均し(てんばならし)』の様子です コンクリートの基礎に木材の土台がしっかりとのるように、表面を整える工程が 必ず行われます コンクリートの基礎と木材の土台がしっかりと固定されました 丸く穴があいている箇所にアンカーボルトがあり、ネジで固定されています &nb […]
こんにちは 😎 本日発売の2014年misdo SNOOPY(ミスド スヌーピー)福袋を お昼休みに買いに行きました スヌーピー福袋は2100円と1050円の2種類がありますが、 私が行った店舗には2100円のタイプしかなく、一つ買いました ふわふわブランケット・ガラスプレート・エコバッグ&ランチバッグセットは 2種類あり色やデ […]
こんにちは 😎 本日はブログをご覧の皆様に『家づくり』のお話しをお伝えしたいと思います 画像は当社で建築した新築住宅です ここ最近はフラット屋根の住宅が好まれています こちらの住宅は正面玄関の他に勝手口があります 今年度は勝手口のある住宅を2棟建築しました こちらの住宅はユニットバスに窓が付いていました 洗面所には大工さんオリジナル […]
こんにちは 😎 本日はクリスマスイブですね 昨日、イオン帯広店へショッピングへ出掛けた際に 『専門店クリスマス大抽選会』のガラポン抽選を2回チャレンジしてきました すると1回目に青玉がでました 50本入っている『六花亭または柳月 18㎝クリスマスケーキ』でした さっそく六花亭へ引換券を持参すると店員さんから「おめでとうございます。」と 言われながら、ケ […]
こんにちは 😎 本日は完成新築住宅の室内 の画像を少しアップいたします 画像はあえて夜間に撮影したものを載せています 完成見学会は日中に行われることがほとんどの為、 夜間の照明の灯りがついた室内の雰囲気をご覧いただけないからです こちらの住宅は施主様のこだわりがたくさん詰まった住宅です アスファルトシングル葺きの三角屋根、上げ下げ式の格子窓、 リビング中央 […]
こんにちは 😎 本日はブログをご覧の皆様に『現場レポート』をお伝えしたいと思います コンクリートの基礎が完成後、設備業者による外部給排水工事が施工されます 散水栓が玄関ポーチ横に施工されました 埋め戻し工事が行われている様子です 土を戻し、しっかりと踏み固めていきます 基礎の内側も同様に工事を行っていきます オレ […]
こんにちは 😎 本日はブログをご覧の皆様に『現場レポート』をお伝えしたいと思います 基礎のベース型枠・鉄筋組みが完了後JIO(日本住宅保証検査機構)の 鉄筋検査を受けた際の様子です 検査の方は提出済みの図面を基に、正確に鉄筋が組まれているか スケールで確認しています 検査は無事に完了しました 生コンクリート車が現場へ到着し、型枠に打設工事が行われ […]
こんにちは 😎 本日はブログをご覧の皆様に『現場レポート』をお伝えしたいと思います 住宅の大切な基礎工事の様子をわかりやすくアップします 遣り方(やりかた)といって工事を着手する前に建物の正確な位置を 出す作業を行ってから基礎工事がはじまります 基礎の根掘り工事が行われた様子です 図面を基に重機で掘り、掘った際の深さを確認していきます […]
こんにちは 😎 ブログをご覧の皆様は『音嫁』という商品をご存じですか? 一般的に普及しているTOTOの『音姫』のようなトイレ用擬音装置です トイレ用擬音装置(トイレようぎおんそうち)とは、音響機器の一つで 水洗音などを擬似的に発する機能を持っています [ウィキペディア フリー百科事典より引用] 今回、ウェディング情報雑誌のゼクシ […]
こんにちは 😎 本日はブログをご覧の皆様に先日アップした新築住宅(三角屋根の平屋) の奥様と選んだシステムキッチンをご紹介したいと思います こちらのシステムキッチンの扉はプリントではなく、 本物の木が貼ってあります 高級感があり、落ち着いた感じに仕上がりました IHクッキングヒーターの横には豊富な収納スペースがあります 手持ちの食器棚を置く方もいらっしゃいま […]